こんにちは、振袖コーディネーターの緑川です。
成人式まで120日、今年はきっと開催すると思います。
一生に一度の成人式には振袖のそうですが、草履やバッグなどのアイテムにもこだわりたいですよね。
しかし、普段着物を着る機会がないので、振袖とかの草履やバッグはどのようなものを選んだらよいか分からないという声をよく聞きます。
そこでど振袖に合う草履バッグセットの選び方ですが、最終的に草履バッグセットは振袖全体としてのバランスが取れていれば問題はありません。
問題はバランス感覚です。あまり冒険しすぎると浮いて見えたり、全体のバランスがおかしくなってしまいます。また調和を求めすぎて草履、バックが全く主張しないというのもつまりません。
そのバランス感覚ですが、着物の色より帯の色と合ったほうがよく見えます。どうしても着物の配色を求めようとするのですが、帯の柄と合わせると綺麗に収まる場合が多いです。
生地に関しては、エナメルや革製であっても問題ありません。
ふく屋には沢山の草履バックが用意されております。
私と一緒にあなただけのこだわりの草履バックを探しませんか?
ご来店お待ちいたしております。