こんにちは。いつも「ふく屋」のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、お母さまやご親戚の振袖を着る「ママ振り」についてご紹介します。
「柄が古く見えないかな?」「今っぽく着こなせるの?」とご相談をいただくことも多いのですが、
ふく屋では、昔ながらの振袖を"今の私"に似合うスタイルへとアレンジするご提案をしています。
■ ママ振りの魅力とは?
ママ振りは、上質な正絹の振袖が多く、柄も個性的で「人と被らない」特別感があります。
大切な家族の思い出を受け継ぎながら、自分らしく着こなすスタイルとして人気が高まっています。
■ 今風に見せる3つのポイント
① 帯や小物で印象チェンジ
重ね衿・帯締め・帯揚げなどをレース素材やくすみカラーに変えるだけで、今っぽさがぐっとアップ。
② ヘアメイクでバランスを整える
クラシカルな着物には、抜け感のあるヘアや流行りのメイクがぴったり。顔まわりの印象が整うと、全体のバランスも◎
③ 必要なものだけレンタル
「帯だけ今風にしたい」「草履バッグだけ足りない」など、足りないアイテムは一点からレンタル可能です。
■ ふく屋のママ振りサポート
・振袖チェック(サイズ・汚れ)無料
・コーディネート相談やご試着もOK
・撮影のみのご利用も大歓迎
「ママの思い出が詰まった振袖を、私らしく着たい」
そんな願いを、ふく屋が全力でお手伝いします。
\ ご相談・ご予約はこちら /
http://www.fukuya-kimono.com/contact.html